城山工業株式会社

会社情報

会社概要

名 称 城山工業株式会社
創 立 1960年(昭和35年)11月1日
資本金 42,000,000円
従業員 320名
代表者 代表取締役 山﨑利宏
本 社 神奈川県相模原市緑区橋本台2-6-5
営業種目 輸送用機械器具製造|精密板金加工|各種機械の考案設計・製造販売
関連企業 株式会社ウィング城山(一般貨物運送業)|株式会社三明工業|城山技研机械(上海)有限公司
生産拠点 本社|相模原第1工場|相模原第2工場|相模原第3工場|エポメデア|
御殿場第1工場|御殿場第2工場|奥州工場|下妻工場



沿革

1959年(昭和34年)9月 株式会社トーイデザイン事業所として東京都新宿区に発足
企画・器具・金型・治具等の設計業務
1960年(昭和35年)11月 法人化 株式会社トーイデザイン設立(埼玉県浦和市)
1961年(昭和36年)10月 神奈川県津久井郡城山町(現:相模原市緑区広田)に移転
新事務所及び型工場を建設・稼働               
1962年(昭和37年)11月 プレス工場を建設・稼働
1963年(昭和38年)9月 商号を城山工業株式会社に変更
1965年(昭和40年)11月 プレス用ロボット第1号機を開発
1970年(昭和45年)6月 資本金42,000,000円に増資
1978年(昭和53年)4月 中小企業庁合理化モデル工場指定
1979年(昭和54年)8月 相模原市下九沢(現:相模原市緑区橋本台)の相模原機械金属団地内に
相模原工場を稼働(プレス部門統合)          
1985年(昭和60年)1月 相模原機械金属団地内にエポメデアを稼働
1988年(昭和63年)5月 本社城山工場を増設(組立自動化ライン増設)
1991年(平成3年)8月 関連会社 株式会社ウイング城山(一般貨物運送業)創設
1998年(平成10年)9月 エポメデア内に試作工場を建設
2001年(平成13年)3月 ISO14001を取得
2003年(平成15年)9月 御殿場工場稼働
2006年(平成18年)3月 奥州工場稼働
2009年(平成21年)10月 相模原第3工場稼働
2010年(平成22年)6月 本社を城山から橋本台へ移転
城山技研机械(上海)有限公司設立
2015年(平成27年)6月 茨城県下妻市へ下妻工場設立
2018年(平成30年)8月 御殿場第2工場稼働
2020年(令和2年)11月 設立60周年


組織


ご利用の際のご注意 サイトマップ