折紙を応用したハニカム材の新製造方法 | |
<2023年2月13日 tvkNEWSで紹介されました> 発案者:東京大学生産技術研究所 |
|
ハニカム材・・・アルミシート・紙・複合材などを蜂の巣(ハニカム)状に成形したパネル |
|
特徴 | |
ハニカムコアパネルは構造物の軽量化に効果が大きいが従来工法では原理的に均一断面の平板しか製作できず広く使われている一方で形状に強い制限がありました。折紙工法では製造方法を根本的に変革することによって可変断面や曲面など多彩なハニカムコアとそのパネルの製造を実現し多様なニーズにオンデマンドで応えることが可能となります。折紙工学の理論を応用しスリットを入れた金属シートを折り曲げて製作するという独創的な技術で東京大学で考案されました。列毎に折り曲げ位置を変えることで翼型断面等の可変断面、曲面、斜めコアといった形状のハニカムコアの製造が可能となり透光性や遮光性といった機能性を高めることもできます。さらに位置決めやプロセス管理が難しい接着を使わないので高い形状精度と低コスト化も期待できます |
|
|
|
曲面ハニカムコア | 光の反射で陰影を感じ色の反射で影だけにする |
パネル表面に45度傾斜するハニカムパネル | |
透明度は表示角度によって変化する |
竣工事例 | |||
九州大学オープンイノベーションプラットフォーム | |||
|
|||
九州大学デザイン学部提供 <撮影:八代写真事務所 Yashiro Photo Office> | |||
タトアーキテクツ/島田陽建築設計事務所提供<Yashiro Photo Office> |
|||
|
展示会出展
INTERMOLD/金型展/ 金属プレス加工技術展の城山ブース出展模様を公開中です
表彰
「九都県市のきらりと光る産業技術」表彰